問題情報/KB402み0003
提供:Atelier YS-54 ソフトウェア解説
KB402み0003について
投稿者名 | YS-54 |
プログラム名 | MiO |
優先順位 | 普通 |
状態 | 完了 |
バージョン番号及びビルド番号 | Version.1.12 Build.1112 |
サマリ | CDが挿入されていない状態で「CDD」表示中に「|<<」・「>>|」ボタンを押すと、トラック操作ができてしまう問題 |
メッセージ | MiOは、CD、スタンダードMIDIファイル(拡張子:*.mid,*.midi)、MPEG Audio Layer-3ファイル(拡張子:*.mp3)及びOgg Vorbisファイル(拡張子:*.oga,*.ogg)に対する再生・一時停止・停止操作を行うためのプログラムです。MiOは主に上記のデバイス又はファイルを開く形で使用しますが、「開く」ボタンのラベルが「CDD」のときに「|<<」・「>>|」ボタンを押すと、CDの挿入状態を問わずトラック操作ができてしまいます。この問題が発生した場合、プログラムが正常に動作しなくなる恐れがあり、対策方法は、最新版(Version.1.13 Build.1113以降)にアップデートすることで解決されます。 この問題の回避方法は、「開く...」ボタンのラベルが「CDD」になっているときは、「|<<」・「>>|」ボタンには触らないこと。◇CDを再生するときは、「開く...」ボタンを押して再生すること[1]。――が挙げられます。 この問題の技術情報は、CDの挿入状態にかかわらず、「|<<」・「>>|」ボタンが押された時の操作がトラック操作に限定されており、再生には一部しかかかわっていないことが原因です。この問題が発生すると、収録トラック数、または収録可能トラック数以上の表示[2]が可能になってしまうことや、場合によっては「トラック 0」と表示されてしまい、CDが再生できなくなる恐れがあります。こうなってしまいますと、「|<<」・「>>|」ボタンを押しても復旧できなくなります。 |